原宿?南青山?表参道?外苑前? ホンモノ指向のマイノリティ
FMG稽古場日誌|北青山チャンネル
Share this entry
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Pinterest
  • HOME
  • 旅
  • 映画
  • 本
  • 漫画
    • 教えて!えい子ちゃん
    • 団菊世話物
  • 食
  • 猫
  • 稽古
  • 学芸人
20170730_2

ダンスも歌も「体幹」を鍛えることが、何よりの近道かも?

2017年7月31日/0 コメント/カテゴリ: 2ダンス・ボーカルレッスン, 稽古場日誌 /作成者: keiko

20170730_1

こんにちは。かわさきみえこです。

学校が夏休みに入ったということで高校生もダンス、ヴォーカルレッスンに参加となります。

佐藤里央菜と宮西七菜子がヴォーカルレッスン初参加とあり、丸尾さんのお腹を触って、呼吸の肚周りの膨らみをみています。

腹式呼吸って話には聞いていたけど、やってみると案外できてないものなのよね。

胸式だったり、お腹の前だけでだったり。ま、時間がかかるから根気よく頑張ってね。

20170730_2

20170730_3

呼吸をみるときに、丸尾さんが「その人の状態が分かる」といっていたけど、私もなんとなーく、呼吸をみて、真面目だとか、せっかちだとか分かった。呼吸ってその人の特徴が顕著に出ると思う。

 

私?私は、慎重っていうか、臆病?とても慎重に時間かけてゆっくりしちゃうから、疲れちゃってうまくできない。ま、なので、適当にやってます。

 

適当って結構あれよ?基礎ができてこないと、適当もなにもないわよね。

最近、長濱さん特別グループ筋トレで「体幹」を鍛えています。

するとどうでしょう、呼吸のタンクの蓄積もなかなかにつかんできたようだし、ダンスの「常にお腹を引き上げる」ってのも、なんとなくこうかな?って感じることができている。歌う時も丸尾さんが常々「お腹を使って!」というのが、なんとなーく使えてきた。

 

「体幹」ってワークスタジオ参加する前はちっとも考えたことないけど、身体の芯となるところで、肚の決めてなのかしら。

これからもばっちり取り組んでいきますよ!

20170730_4

ダンスレッスンで、4時間ガンガン踊る佳世ちゃん先生。益々佳世ちゃんパワーアップしてませんか?体幹がしっかりしているというか、密度が濃いというか。

最近、私、身体には密度があると思うのですよ。再放送の「座頭市」を見た時に、勝新や藤田まことの着物姿が素敵だなと思って。着飾った着物ではなくて、普通のというか、ボロボロの着物を着ているけれど、身体が詰まっているから、きっちり身体のラインがでるといいますか。密度があるなと思うのは、橘大五郎やアダム・ランバート。あら、男性ばかりだけど、身体の密度が濃い人はとても魅力的だと思うわ。ま、着物の着方がきっちりしてるってことありますよね。

タイトルに近道は「体幹」かもって書いたけれど、ダンス・ヴォーカルで鍛えられているってこともありますよね。四年の蓄積が形になってきたかな?より意識して鍛えいけば、もっともっと内側の密度が増すかしら。楽しみ!

20170730_5

前回のダンスレッスン記事で「手前にいる美女は誰?」といったコメントが来たようなのですよ。手前の美女はこちら!橘茉希です。広告等でバシバシ活躍しています。ぜひ、ご注目くださいませね。

(記:かわさきみえこ)

Share this entry
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Pinterest
0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このブログでは、FMGワークスタジオに参加するメンバーが、稽古を通していろいろ思ったり悩んだり、遊んだりしているところを発信している…だけでなく、FMGの企画する大いなる計画を遂行していく様子を垣間見れる、ちょっと気になるブログです。

たぶん。

<
12月 2019
  • 12月 2019
  • 9月 2019
  • 7月 2019
  • 5月 2019
  • 4月 2019
  • 3月 2019
  • 2月 2019
  • 1月 2019
  • 12月 2018
  • 11月 2018
  • 10月 2018
  • 9月 2018
  • 8月 2018
  • 7月 2018
  • 6月 2018
  • 4月 2018
  • 3月 2018
  • 2月 2018
  • 1月 2018
  • 12月 2017
  • 11月 2017
  • 10月 2017
  • 9月 2017
  • 8月 2017
  • 7月 2017
  • 6月 2017
  • 5月 2017
  • 4月 2017
  • 3月 2017
  • 10月 2016
  • 9月 2016
  • 8月 2016
  • 7月 2016
  • 6月 2016
  • 5月 2016
  • 4月 2016
  • 3月 2016
  • 2月 2016
  • 1月 2016
  • 12月 2015
  • 11月 2015
  • 10月 2015
  • 9月 2015
▼
>
月火水木金土日
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
       
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29      
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
       
IMG_7019 (2)

冷泉さんからの本

2019年9月24日/0 コメント/カテゴリ: 1稽古, 稽古場日誌 /作成者: futome

時折、冷泉さんは読み終わった本をワークスタジオメンバーに放出していました。 「適当に持っていって」というのもあれば、「これは〇〇に」と個別で本をくれることも。 ある時、冷泉さんから渡された本が大櫛ツチ […]

@kitachan246さんのツイート

''

レッスンは心・技・体を鍛える場所です。 fmg20170719_1 WZKD6193 ふたくちレッスンを受けて~平面を立体化するプロセス...
Scroll to top