
小布施蔵カレーと地ビールの店「地もの屋 響(ゆら)」
残暑お見舞い申し上げます。
葛飾ふとめでございます。
いやはや、夏本番!!
今年から8月11日「山の日」と制定されましたね。
テレビ番組で山の特集を部屋で見ている今日この頃です。
そういえば、ふとぎょろ小布施旅まだまだ紹介しきれていないのです。
北斎ゆかりの地として、4月に訪れました小布施
小布施の夜は「地もの屋 響(ゆら)」
で過ごしました。
蔵を改修した落ち着く店内で
美味しい地ビールが頂けるとすすめてもらいまして。
ビールにワインにと美味しいお酒をいただきました。
特にワインが好みの味だったなぁ。
肴は、山芋のマスタード和え。
食事は
グラタンと
小布施蔵カレー
どれもシンプルで美味!
カレーはサラサラして、スパイシー。
グラタンもさらりといただけて、山芋とマスターと和えの辛みはお酒がすすみます。
小布施や長野産のものにこだわった食材、お酒が頂ける
「地もの屋 響(ゆら)」
小布施を訪れた際に、ゆったりした時間をここで過ごすのはいかがでしょうか。
【地もの屋 響】
ADDRESS :長野県上高井郡小布施町大字小布施1101
TEL : 026-247-6911
OPEN :
[火~土]
昼 11:30~14:30(L.O)
夜 18:00~22:30(L.O)
[日]
昼 11:30~15:30(L.O)
夜 18:00~22:30(L.O)
※祝日・連休は営業あり。お電話にてご確認ください。
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 : 月曜日 ※祝日・連休の営業はお電話にてご確認ください。
最寄駅 :長野電鉄『小布施』駅下車徒歩5分
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!