原宿?南青山?表参道?外苑前? ホンモノ指向のマイノリティ
教えて!えい子ちゃん|北青山チャンネル
Share this entry
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Pinterest
  • HOME
  • 旅
  • 映画
  • 本
  • 漫画
    • 教えて!えい子ちゃん
    • 団菊世話物
  • 食
  • 猫
  • 稽古
  • 学芸人

「花村えい子と漫画」展示室撮影OK!思い出の一枚をぜひ♪

2019年8月6日/0 コメント/カテゴリ: 教えてえい子ちゃん /作成者: eikochan
皆さま、こんにちは!学芸人の葛飾ふとめです。
只今、福岡県嘉麻市立織田廣喜美術館にて開催中の「花村えい子と漫画」
今回はフォトスポットをメインにご紹介☆

今回のメインフォトスポットはこちら!
IMG_7201
えい子ガールズに囲まれての一枚♪

IMG_7200
まぁ♪ライトばっちりじゃないですか!

IMG_7206
フォトスポットの床に注目!
ぎょろめちゃんお手製のキラキラ足跡があるぞ☆

IMG_7207
立ち位置も可愛くしてくれるなんて♪
さすが、ぎょろめ工務店、細やかなお仕事♪フラッシュ撮影はNGよ♪

案内版もえい子先生の作品の一コマから♪
こちらはデザイナー小野圭介さん作です

漫画のコマを使って、案内サインも作りました。会場で探してみてください。#花村えい子と漫画 pic.twitter.com/gU3d0DkCDL

— Keisuke OnO (@OBD_ono) July 19, 2019

小野圭介さんのTwitterより 小野さんは今回の「花村えい子と漫画」フライヤーデザインも担当。 ポップで可愛らしいデザインですよね♪

 

 

は~い、こちらでは、ぎょろめおすすめ裏フォトスポット紹介します~! IMG_7195 おっきな本型展示の中のこちら
 
IMG_7196 花村えい子先生の代表作「霧のなかの少女」の一コマ
 
IMG_7153 この前に座りまして インカメラで(もんのすごく)頑張れば、 花村えい子先生の世界に入れちゃう!
 
IMG_7151
モノクロ加工したら、もう私はページの中の人よ。 これであなたも「霧のなかの少女」に!!

 

なんと、美術館の中の人、有江さん(愛称アリエッティ)も 「霧のなかの少女」チャレンジを! IMG_7197 コマを見つめて気持ちを作るところから始めるあたり、
あれは…プロね!(何の?)
 

IMG_7199
世界に入っている時の有江さんも絵になります。

わぁ!本型展示の有効活用!
少女時代の夢だったのよねぇ、漫画の世界に入るって。
私も「霧のなかの少女」チャレンジしたい~!
ご来館の皆様はぜひチャレンジしてくださいませ♪
美術館裏には広大な芝生が広がっていました!
IMG_7176
芝生には、彫刻作品が並んでいます。
 
IMG_7177
この写真の右端にご注目ください。
 
IMG_7178
こちらの岩の上の風車は晴れていたら動くんだそうです!
 
IMG_7185
美術館の外観はこちら。
緑豊かな土地で、ゆったり花村えい子のカワイイワールドを楽しめます♪
すご~い!こんなにも緑に囲まれている美術館なのねぇ。
う~ん♪芝生の写真からでも空気の美味しさが分かるわ。
ここからは美術館周辺グルメ情報~♪
待ってました!!!
IMG_7179
美術館から徒歩7分、車で2分のところにある
道の駅「うすい」
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/usui/usui.html

福岡県嘉麻市上臼井328番地1
TEL:0948-62-4400
 
IMG_7180
道の駅のピンク色の看板は【もう迷わない看板】
嘉麻マップと
 
IMG_7181
「カマ推し」情報が!
 
IMG_7182
地元の野菜やお魚がたくさん♪
設営中のランチはここで買いました!
オススメはかぼちゃコロッケに、フレッシュな牛乳、
まさに豆腐!!な無調整豆乳などなど。
 
IMG_7183
下のコーヒー屋さんは飲み物も豆も売っていて
 
IMG_7184
豆を買うときは種類を伝えてから焙煎してくれるので時間はかかるけど、
コーヒー好きは行くべし!行くべし!
ホットサンドはテイクアウトができて
お店の前に、沢山ベンチとテーブルがあるので、
ここで食べることもできちゃいます。
美味しいコーヒー屋さんが近くにあるっていいね♪
桶はぱっと見、味噌が入っているのかと思っちゃった。
色んな国の珈琲豆が入っているのね。
あ!写真よくよく見たら、桶の中の豆、
焙煎前の薄緑色だわ!
は~ん、焙煎の香りに癒されたい。
晩ごはん第二弾(^_^)v
IMG_7188
新飯塚駅すぐにあります、ミシュランにも載ったこともある「旬楽みささ」
〒820-0005 福岡県飯塚市新飯塚6−6 花宅ビル106
TEL:0948-23-5688
学芸員の有江さんと、お手伝いに来ていた地元の女の子も揃って勧めてしてくれたお店です♪。
 
IMG_7212
もろこし天ぷら
 
IMG_7210
プルップルの厚焼き卵
 
IMG_7209
巻きを横から見るとベルトコンベアーのような迫力♪
 
IMG_7190
いくら溢れおにぎり
 
IMG_7189
ピスタチオのアイス

一押しの「ずりポン」(砂ずりの唐揚げポン酢かけ)は食べ損ねちゃった!ガーン!

…ふとめも、なんとか強行して、一緒に行けばよかった。
なんなんですか!!!第一弾に続き、めっちゃ美味しそうじゃん!!
ベルトコンベヤーの厚焼き卵に圧死されたいし!
ピスタチオに乗っているのは何!?緑のお豆!?
てか、白いの?白いピスタチオアイスなん!?
あーん!気になる~。
緑のお豆っぽいのが何なのか、今度ぎょろめちゃんに会った時に聞こう。
ハッ!?つい食べ物に気を取られてしまったわ。
(そこ!いつもじゃんって目で見てこない!)
「花村えい子と漫画」8月25日まで嘉麻市立織田廣喜美術館にて開催です。
IMG_7138
 
ぎょろめちゃん作「花村えい子と漫画」フォトスポット紹介動画☆


この投稿をInstagramで見る

🌸フォトスポット紹介動画🌸 学芸人・葛飾ぎょろめ( @futogyoro )作フォトスポット紹介動画🎦「花村えい子と漫画」はフォトスポット以外の会場内も撮影OK🙆‍♀️ SNSキャンペーンも開催中ですので、ぜひぜひ会場へ足をお運びの際は撮影して #花村えい子と漫画 と付けての投稿お待ちしておりまーす😄 #花村えい子 #花村えい子と漫画 #60s #ファッション #少女漫画 #オシャレ女子 #作品名 #サイケデリック #サイケ #カワイイ #ガールズコスメ #matchinghair
#shoujomanga
#japanfoundation #kawaii #manga #makeup
#larmekei #60style #colorful #kawaiifashion #sixties #illustration #eikohanamura #mangaka #japaneseartist #japaneseart

花村えい子と漫画さん(@eiko_hanamura60)がシェアした投稿 – 2019年 7月月25日午後11時55分PDT

とってもポップでキュートな仕上がりなっていますので、ぜひぜひご覧くださいませ~!

「花村えい子と漫画」会場内撮影OKとありますので、
ご来館の想い出にジャンジャン撮影楽しんでくださいませ♪
#花村えい子と漫画 と付けてのSNS投稿も待ってまーす♪
Share this entry
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Pinterest
0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

少女マンガのパイオニアとして画業55年を超えた今も現役で活躍するマンガ家、花村えい子。生涯ハッピーガールのえい子ちゃんのハッピーライフは、前向き、ポジティブシンキング、楽天家、のー天気…。どの言葉も当てはまらない、えい子のハッピーオーラ。”何を描くか、何を食べるか”について考える毎日です。

埼玉県川越市出身。女子美術大学絵画科中退。社団法人日本漫画家協会理事、ソシエテ・ナショナル・デ・ボザール正会員。
少女漫画からレディース漫画まで、コメディから時代もの、ミステリーなどさまざまなジャンルを手がける。代表作『霧のなかの少女』『花影の女』『花びらの塔』など。
<a href="http://www.eiko-hanamura.com/" target="_blank">www.eiko-hanamura.com</a>

「花村えい子を世界の人に知ってもらおう」と始まった『えい子プロジェクト』に関わり、振り返れば10年の月日が流れていました。その間、公私ともにえい子ちゃんの生活を家政婦のようにのぞき見してきた私は、毎度本人の言動や行動力、ハッピーオーラに驚かされっぱなしです。こんな楽しいことを独り占めするのはもったいないと思い、お伝えすることにしました!

@eico_hanamuraさんのツイート

''

会場設営風景と美術館近辺グルメ情報♪「花村えい子と... IMG_7115 P1010630 えい子先生の故郷、川越へ。氷川神社奉納記念「花村え...
Scroll to top