「セイコーミュージアム」時計の今昔を知る!【スキスミダ!#2鐘ヶ淵・向島エリア】

「葛飾ふとめ・ぎょろめのスキスミダ!」

第二回は【鐘ヶ淵・向島エリア】

IMG_7909

時計の今昔を知る!時計が好き、「SEIKO」が好き、自由研究のテーマどうしようっという人は「セイコーミュージアム」へ!

seiko1_2

赤道型(コマ型)日時計

「セイコーミュージアム」の熊さん(熊谷勝弘さん)に案内してもらいました。まず、一階の時計の歴史コーナーを見学。紀元前4000年前から人は時を測ることをしていたのですねぇ。

日時計から始まり、

IMG_7985

線香時計

お香で測ったり。

IMG_7765

鉄枠塔時計

世界最古の機械式時計と同じタイプだそうです。

IMG_7763

他にも、懐中時計や掛け時計など展示してありました。

ここで「時計の歴史」という自由研究テーマができますね。

次は同じく一階のスポーツコーナーへ

IMG_7991

テレビで見ていたあのゴール近くにあったりする黄色い時間計測機は「SEIKO」の製品なのね!

IMG_7990

これは水泳競技で使われているもの。黄色い部分を結構強めにタッチすると、タイムがスタート・ストップします。

IMG_7989

水泳競技ではなく、短距離走の記録を。「ウサイン・ボルト選手の記録「9,58」をぴたりと当てよう!」というコーナーもしました。ふとぎょろは果たして「9,58」を出すことができたのか!?それは、番組をお楽しみに。

写真の「9,58」は、熊さんが出したもの。3、4回目で出したとのこと!さすが、熊さん!

IMG_7815

IMG_7816

スポーツコーナーには「フウガドールすみだ」のグッズも。「SEIKO」はスポンサーをしているのですね。

IMG_8010

大型一挺天符櫓時計

スポーツコーナーを見学した後は、いざ二階へ。二階は「和時計」コーナーと「SEIKO」の歴史コーナーでした。

ふとめは何をしているかって?江戸時代に思いを馳せています。ふとめが記念撮影しましたこの和時計。江戸城にあった時計だそうです!

IMG_8001

忠臣蔵八景 二段目の晩鐘

錦絵にあるこの時計。この櫓時計は江戸城の「時計の間」に置かれていたと伝えられているそうです。江戸城で時を計り、江戸の人々に時を知らせていたのですねぇ。

IMG_8002

べっ甲蒔絵枠時打印籠時計

印籠型時計。細工が綺麗だわぁ。

IMG_8012

ぎょろめちゃんが気になったものはこちら

IMG_8006

携帯用日時計

「めちゃくっちゃちっさい!!」とぎょろめちゃん興奮していました。

IMG_7787

「SEIKO」の歴史コーナーは1881年創業から現在まで時計をみることができます。その他にも、内部パーツの展示だったり

IMG_7789

内部構造の模型

IMG_8024

クォーツ時計の進化。ふとめよりも大きかった初期クォーツ時計。

IMG_8025

それが五年後にこのサイズに。

IMG_8023

そして、さらに五年後には腕時計サイズになっちゃう!クォーツ時計10年の進化を見ることができます。

IMG_8034

たっかい時計の展示もあった!ぎょろめちゃんも驚愕。

IMG_8029

こちらは実用時計の最高峰『グランドセイコー』がずらり。

IMG_7906

こちらでは3Dを使った、時計の中身を分解できるコーナーもありました。

IMG_8026

ペンにあるボタン操作で画面の部品を摘まむことができます。

IMG_7907

最後に、「時計組み立て体験」もしました。お子さんでもできる体験だそうですが、ふとめはまず、指サックをつけることもままならず、熊さんにつけてもらいました。

IMG_7975

慎重に取り扱う部分が多いですが、ばっちり時計を組み立てることができました!ふとめにも出来たから、ほとんどの人ができるはず!!文字盤の「SEIKO MUSEUM」はレアもの♪

IMG_7976

熊さん、最初から最後まで、本当に細かく丁寧に説明をしてくださりありがとうございました。「時計の歴史」「和時計」「SEIKOの歴史」「時計内部構造」「クォーツ時計の進化」「時計組み立て体験」…。ふとめ、小学生に戻り、ここで、6年間、時計尽くめの自由研究をしたかったですね。

館内の説明は、熊さんがいたら超絶ラッキーですが、iPadによる展示ガイドもあるようですよ。

そして、「時計組み立て体験」は団体向けの体験のようですが、この夏休みはご家族連れなど一般に向けた体験もあるそうです。詳しくは「セイコーミュージアム」までお問い合わせくださいませ。

事前予約が必要ですが、予約できれば無料で入館できます。自由研究のスキスミ映え間違いなしの「セイコーミュージアム」是非行ってみてくださいませ~☆

 

(葛飾ふとめ)


セイコーミュージアム

〒131-0032 東京都墨田区東向島3丁目9−7
東武スカイツリーライン「東向島」駅:徒歩8分
℡:03-3610-6248
開館時間 10:00~16:00(入場受付は15:00まで)
休館日 月曜日、祝日、年末年始
※5月3、4、5日は開館
※月曜日が祝日の場合、翌火曜日も休館
入館料 無料
見学は事前予約制(開館時間 10:00-16:00)
電話受付時間:9:30~17:00
(休館日を除く)
インターネット申込みも可能
詳しくは「セイコーミュージアム」のサイトまで


◆墨田区シティプロモーションバラエティ番組「葛飾ふとめ・ぎょろめのスキスミダ!」◆

この番組は、「すき」があつまる。すみだのローカルメディア。「SUKI SUMI」内の「すみDIARY(自由投稿掲示板)」と連携!

「すき」があつまる。すみだのローカルメディア。「SUKI SUMI」内の「すみDIARY(自由投稿掲示板)」 は、
墨田区の5つのエリア【「吾妻橋・押上」「鐘ヶ淵・向島」「八広・京島」「錦糸町」「両国」】の「このお店の○○が美味しいよ」「○○の参加者募集中!」 「こんな素敵な場所がありました」など、誰でも自由に投稿できるページです。
ぜひご活用ください!投稿お待ちしております♪

今回の取材は、墨田区のシティプロモーションバラエティ番組「葛飾ふとめ・ぎょろめのスキスミダ!」で放送!
番組:墨田区シティプロモーション・バラエティ番組「葛飾ふとめ・ぎょろめのスキスミダ!」
放送日: 7月29日(日)~8月4日(土)
放送時間:午前9時、正午~、午後4時~、午後8時~
放送チャンネル:ジェイコム11CH

0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です