
Tokyo江戸ウィーク2019四日間ありがとうございました!
9月20日~9月23日上野公園噴水広場にて開催されました「Tokyo江戸ウィーク2019」
葛飾ふとめ・ぎょろめ総合司会を務めました!
日本文化に触れるステージや体験できるブース。日本全国の美味しいものも集まり、お天気もよく、四日間大賑わいでした!
東京浅草剣舞会エッジ―志伝流―
ハクビ京都きもの学院
マリエフルリール
秋田物産ブースもあり、秋田から三人の市長となまはげ登場するPRステージも。
ひも結び体験もしたよ。
ブースのリポートもふろぎょろしましたの♪
ステージ出場者、出展者の皆さんとのお写真
ひも結びやお箸での豆掴み競争など体験できました。
イベント初日から仲良くしてくれたゆたか美人♪
京都の意匠苑さん
サインください!と色紙もってきてくれたり、差し入れも沢山ありがとうございました!
意匠苑で販売していた栞。風神・雷神。
東京浅草剣舞会エッジの皆さんと~♪
手裏剣体験ブースにサンプリングの配布にステージと
四日間盛り上げてくださいました!
有坂有紗さんと
プッチャリンさんと
2018年江戸なでしこグランプリの山口梓さんと
現場監督のWさん。古着ブースで羽織を購入。きまってる~!
浅草ビール工房。美味しいクラフトビールと炭火焼きカルビ。ビールの飲み放題をしているようで、今度ぎょろめちゃんとお店行こうねと話しております。
グランティ。今度北参道にお店を出すようです。ほうじ茶ラテのタピオカ美味しかった。今度オープンしたお店に寄ろう。
イベント会場内、全国の美味しいもの沢山あったのです!
神戸牛の炙り肉寿司
堺からやってきた利休抹茶本舗
抹茶ドリンクにスイーツ。
関西だと甘いグリーンティーはよくあるそうですね。すっきり甘くておいしかった。
マツコの知らない世界に出演したレモンサワーサムライが監修した瀬戸内レモンのスカッシュもごくごく
謎の串焼き集団のやきとり
和菓子がずらっと並んでいるブースにて豆大福をセレクト
うちわの形をしたお菓子(柄がついている。ここは食べられない。)茶道体験をするとついてきたお菓子。
ふとぎょろに会いにきてくれた皆さんとパチリ
パフォーマーのひぃろさん
ミュージシャンのさとうじゅんこさん
彫紙アーティストのやぎ~ぬさん
やぎ~ぬさんから表参道で開催されていた「バターまつり」の使用しているバターが全部違うガレットいただきました。バターまつり行ってみたい。
我ら北斎学芸人の北斎師匠!五味さんと
お写真は撮れなかったけれど、ふとぎょろ見に来たよ~とイベントに足を運んでくださいました皆々様、ありがとうございました~!
雨傘なのですが、陽が強く、日傘利用した浪裏折り畳み傘。ちなみに、ふとめは赤富士折り畳み傘となります。
ちょっと奮発して、お揃いの赤い地下足袋を買いました~♪やっと、足元もお揃いね♪
もっと沢山紹介したいほど、出会いがいっぱいあったTokyo江戸ウィークでした!関係者の皆様、出展・出場者の皆様、そして、ご来場くださいましたお客様。本当によくしてくださいありがとうございました!
また会える日を楽しみに!
Tokyo江戸ウィーク四日間お疲れ様でした~☆
(葛飾ふとめ)
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!