image2

先日出かけた際に、その日のコーディネーションが気にいりまして。
よくよく見れば全てタビコレでした。
たまにこの組み合わせで出かけたいと思っております。

image2

①厚底スニーカー風シューズ@ニューヨーク/ アメリカ United-States 2017
滞在ホテルの筋向いのセール中ショップにて。バークレーセンターのQueen+Adam Lambert公演を前に、いいタイミングで!スタンディングでは1センチでも2センチでも高くならねば!

②コットンパンツ@ロトルア/ニュージーランド New-Zealand 2018
ロトルア温泉のホテル近くのブティックにて。サイズもぴったりで便利便利。

③Tシャツ@モントリオール/カナダ Canada 2017
モントリオールの高速道路の標識が粋なイラストになって、小じゃれたご当地Tシャツ。チャコールグレーの地色が気に入ってます。夕食の帰りにふらっと立ち寄ったショップで。

④ヘビ柄コート@ロンドン/イギリスUnited-Kingdom 2015
ヒースロー空港チェックイン後、帰国の便が大幅に遅れ、時間を潰すのにひと苦労。暇つぶしにとハロッズの出店を冷やかしたのが運の尽きで。1,000£近かった?いやもっと?旅の疲れか判断力喪失。。帰国後直ぐにクレジットカード会社から電話が。「海外であやしい使われ方があったので止めました」と!…はい、それは私です…イギリスの田舎ではほぼ使えなかったカードだった為、ここぞとばかり空港で使用した結果の思い出深いコートとなりました。一生物と大事にします。

image1

速報!昨日、たくみの里という場所に行ってきまして。
万華鏡好きのツレのタビコレですが。
image1

image2

旧三国街道沿いにのどかな風景が広がり、
体験施設やお店が集まっている観光エリアでけっこう癒される場所でした。
たまたま最初に入ったマッチ絵の家というカフェ&ギャラリーが
たいそう気に入りました。
お店の人に勧められて覗いたこの万華鏡の素晴らしかったこと!
作家もので少々お値段は張りましたが後悔はしないでしょう。

image3

覗くところをiPhoneのレンズにつけてかろうじて撮りましたが、これが精一杯。
青空に向けた時は本当に感動しました。

image4

花がきれいに手入れされた宿場町です。

image5


【 マッチ絵の家 】

住所:〒379-1418 群馬県利根郡みなかみ町須川758
TEL:0278-64-2481
営業時間:9:00 ~ 17:00 ※冬季 16:00
木曜日定休
HP: http://matchenoie.com/http://matchenoie.com/

image1

せっかくスコットランドに来たからには、
ぜひにスコッチの蒸溜所を訪ねてみたいよね!
って訳でローランドモルト代表と言われるグレンキンチー蒸溜所へ!

image1

左は蒸留所でないと手に入らない限定モルト、右の小さめのは12年モルト。

先日、好き者数人に声をかけ『スコッチをすこっち飲む会』と称して
我が家にてタビコレのおすそ分けを。
スコッチに合いそうな生ハム、鯖の燻製、ベーコン、ポテトフライ等々。
あ、このお酒にはパルミジャーノレッジャーノが相性がいいという事で、
チーズ苦手な私ですがちゃんと用意しました。
茹で豚は右端小瓶のスコッチビネガーで。
(これはエジンバラの土産物屋で購入)
そして翌朝確認、これしか残ってません。
ははは。楽しい時間でした。

image2

スコッチと言えばアイラ島に行ってみたいと思いつつも、
エジンバラ5泊ではあわただしいので、
バスで4、50分程のグレンキンチー蒸溜所を訪ねてみました。
こじんまりして、きれいな環境。

追加分

image3

image4

ここのモルトは生産のほとんどがヘイグやジョニーウォーカーに使用され、
シングルモルトとしては10%くらいしか出さないそうです。
ローランド地方の特徴であるライトでスイートな香り。
でもキリッとスッキリ粋な感じかな(にわか勉強 笑)。
酒に強くない私でも、6000本限定モルトと12年の違いはよーっく分かって、
それぞれ魅力的な特徴が。

旅ではほとんど名所旧跡をスルーする私だけど、
こんな努力は怠らない。。。
え、何か…?


【 グレンキンチー蒸溜所 】
住所:Pencaitland, Tranent EH34 5ET, England
TEL:+44 1875 342012
営業時間:10:00 ~ 17:00
HP:malts.com

image1

先月の今頃はロンドン、スコットランドの旅に出ていました。
ああ、早くも懐かしい!
毎度の事ながら、旅の終わりのタビコレは美味しいケーキです。
image1

機内で飽きた頃のお楽しみ、
今回はコベントガーデンのPEYTON AND BYRNE Caféで
空港に向かう直前に買いました。
想定以上に美味しくお気に入りのケーキでした。
コーンミールで軽く、甘さ控えめでした。…もっと買えばよかった …

image2
このカフェはホテルから近く、偶然発見。
清潔ですべてが美味しいので、
5泊のロンドン滞在ながら朝食など何度か通いました。

image3

コベントガーデンは「マイフェアレディ」でイライザが花を売っていた市場。
今はマーケットが出たり、実力派のストリートパフォーマーが
道行く人を楽しませてくれたり常に賑わっています。
そして劇場街でもあります。
その為か気取らず、ほどほどに洗練されたレストランやカフェが
多く集まっています。
テムズ川にも散歩できるし、まったく退屈しません。

しかし、ロンドンの中心部。超超高いホテル代の覚悟が必要です!


【 PEYTON AND BYRNE BAKERIES 】

住所:44 Wellington St, London WC2E 7BD, England
TEL:+44 20 3422 1452
営業時間:
日 9:00 – 19:30
月 – 木 8:00 – 19:30
金 8:00 – 20:00
土 9:00 – 20:00
HP: https://www.pandbbakeries.com/

【 コヴェント・ガーデン 】
住所:London WC2E 8BE, England

image1

先日京都を訪れた折、
泊まったホテルの売店でタンザニアの染めの製品が並んでいるのが目に留まり、
とりわけこの日傘に惹きつけられてしまった。

image1

ろうけつ染みたいな独特な染めだが、
タンザニアの若者たちが取り組んでいる写真や説明のパネルも展示されていた。
リバーシブルのトートバッグ、シャツ、布などなど鮮やかな色の楽しいグッズ、
どれも欲しくなるものばかり。
中でも派手気味なこの日傘で歩いたら、暑い日もテンション上がりそうだ!!
…だがしかし、ちょっといい値段ではあるし、
日傘は絶対置き忘れる自信も大いにある。
そこで冷静を取り戻し、後ろ髪引かれながら帰京。

その後経つこと数日。
やはり忘れられずホテルに購入希望の電話。無事確保に至った。
キャンペーン終了前夜の事でありました。

image2

生地はタンザニア製でも日本の傘の会社が作っているのでしっかりしていると、
お店の人からの説明。
軽い。折りたたみではないのだが、ロング傘袋もついている。
持ち手にもかわいい飾りが付いていて、無くしたらさぞかし悲しいだろうと思う。
なので家に飾っておこうかなぁ。。


【ホテル日航プリンセス京都】

所在地: 〒600-8096 京都府京都市 下京区 烏丸高辻東入高橋町630番地
電話: 075-342-2111
HP: https://www.princess-kyoto.co.jp/

image1

真田の「福田」という美味しいお蕎麦屋さんで、
こんなお土産も仕込みます。

image1

たまに車で小布施に行く事がある。
上信越道の上田菅平で降りてしまい、
下の道から山を越えて須坂に向かうのが気持ちいい。

インターチェンジから少し進むと真田を通過する。
真田氏発祥の地と言われるあの真田。

もう何年前になるか、
偶然見つけた「福田」というちょっといい蕎麦屋。
前回行った時、この出汁パックが置いてあるのに気づいて購入。
長野で買った京都の土産。
おかげさまで時間がない時には大変重宝してます。


【十割手打そば処福田】

所在地: 〒386-2201 長野県 上田市真田町長4197−1
営業時間: 営業時間午前11時~午後2時 そばが無くなり次第終了
定休日: 水木金曜日
電話: 0268-72-4422
HP: http://www.soba-fukuda.com/

image4

これ知ってますか?ハニーラップと言います。
オーガニックコットンを蜜蝋でコーティングした地球に優しいラップです。
最近は日本でも作られているようですけど。

image1

ニュージーランドは自然を大事にする国です。
その代表的グッズのHoneywrap、
プラスティックの使い捨てラップはやめましょうと。
ハニーラップは3年くらい前にSNSの広告で知って注文、
やがてNZから送られてきました。
素朴ではあるものの、お値段はやや贅沢品でした。

image2

今回は、ネルソンからドライブで通りがかったMotuekaという小さな町のオーガニックマーケットで。
もともと使っていたのですぐに発見!本場NZに来たのだと実感しました。
ところで気になるお値段は?
…ネットで買った時よりは安いものの大中小3枚セットで2,500円くらい。
大事に長く使って元をとらなければ。

image4

汚れはつきにくく、水でさっと洗えばOK。
暖かいと柔らかいし、寒い時はちょっとゴワゴワ。
お台所や食卓のアクセサリーとしても。


1

ニュージーランドからただいま!初のオセアニアでした。

知人が住んでいる南島の北端にあるネルソン。
空港から車で約30分のMapuaは若きアーチストなどが移り住み始めている
今注目の文化的な地域だとか。

1

その知人が勧めてくれたSand Stone HouseというB&Bに泊まりましたが、
とっても良かった!
ジョンとジェニーという年配のカップルが営むゆったりと心優しいお宿でした。
部屋には色々な種類のジャム、ミルク、ジュース、パン、クラッカー、チーズ、
果物、マヌカハニー、ヨーグルト、クッキー、コーヒー、ハーブティー、
缶入り紅茶…何でも用意されていました。

2

圧倒的に食に関する旅コレクションの多い私に、
これもご縁か奥様のジェニーは近くでキッチン用品のお店を構えて
間もないとの事。
たくさんある中から直ぐに決めたのが、このテーブルクロスです。

4_3

出発の時、ジェニーはカードを添えてキーウイの紙ナプキンを
プレゼントしてくれました。
もちろん部屋の食べかけの蜂蜜も忘れずに旅のお供として頂いて来ました。

いつか機会があればもっと長〜く滞在したい場所でした。

3


【Sand Stone House】

Jenny and John Marchbanks
30 Korepo Road
RUBY BAY
(region: Tasman, Tasman Bay, Ruby Bay, Mapua)
Postal: Korepo Road, R D 1 Upper Moutere, 7173, Nelson
Phone +64-3-540 3251
Mobile +64-27-514 0652
Email: sandstone@rubybay.net.nz
Web: www.rubybay.net.nz

1

今年の大寒は1月20日だったそうで、今夜は都内も雪が積もりました。

いよいよこのソックスの出番です。

1

ボストンレッドソックスの本拠地フェンウェイパークの売店で買った、

正真正銘のレッドソックスです!

2017年7月25日、トローリーバスに乗って球場へ行きましたが、

真夏だと言うのに大雨で気温は下がる一方、

凍えながらのバックヤードツアー参加。

野球に詳しい訳でも興味がある訳でもないくせに、

本場で手に入れてテンションあがります。可愛くて暖かい。

4

余談ですが、ボストンからレッドソックスのパーカーを着たまま

堂々ヤンキーズのお膝元ニューヨークに入ったレイゼイさん。

ホテルのチェックイン時に目ざとく気づいたフロントマンは

“いいの着てるね”とお茶目にウインク。

きっと彼もアンチヤンキーズだったのでしょうね!


0

マレ地区の小さな食料品店で、5つセットで売っていた保存容器。
2008年だったか。
もう10年も使っている事になる。

0

花村えい子の仕事で行ったのだが、一人でパリに行くのは初めてだった。
現地で知人と合流する為、先方に合わせマレ地区の宿にした。
短い滞在と言えどマルシェの魅力に抗えず、自炊と決め込めこんで
キッチン付きのアパルトマンホテル「Citadines Les Halles Paris」を予約した。
この安〜いプラスチック容器は、
おじさん一人でやっているホテルの近所の小さな食料品店で見つけた。
余り物を入れておくのにいいなと。
レジ近くには新聞、雑誌など簡単な日用品が置かれている、よくある普通の店。

image1

形、サイズが使いやすく、見た目もかわいいので使用頻度が高い。
出汁、麺つゆ、夏にはトウモロコシのスープなど冷蔵庫や冷凍庫に保存する。
気づけばもう10年かぁ。5つの容器は健在だが、一個は本日稼働中。
こうして今日もまた台所で旅を懐かしみつつ料理する私がいる。