
最近では日本でも時々見かけるクリスマス市。
ストラスブールはその発祥の地なんだそうで。
橋を渡るともうドイツ、アルザス地方のストラスブール。
そんなロマンチックな街の思い出がなぜに汚いジーンズ?
小さなスーパーで旅の着替えに買った安物ジーンズ。
我ながら物持ちがいいと思うが、20年近く前の話。
当時は若者向けファッションだったが、今もなお畑の労働着として活躍している。
確か1997年。前年にNHKbs「悠久の長江」という長江下りの生中継番組が大成功したので、翌年ライン川バージョンが企画され、私は両方の現場に立ち会っていた。
2年続けて偉大なる河の旅を経験した。
ストラスブールのライン川を挟んで向こう側がドイツだ。
小さなかわいい街で橋を渡ってドイツ側にも自由に往き来した。
パスポートはいらない。船の出発地がストラスブールだった。
プライベートではなかなか行く機会はないだろうと思っていたが、クリスマスの時に訪ねてみたいと考え直してみる。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!