第14回『陸軍前橋飛行場』

今の日本からはかっての悲惨な戦争を身をもって味わった人達が次々にこの世を去りつつある。 昭和20年敗色日本の焦りから群馬県前橋に特攻目的の飛行場が出来た。 この映画は当時10代はじめの少年少女、今は80をとっくに越えたお爺さんお婆さんが語る戦争の実相だ。 農地は軍の命令でイヤも応も無く取り上げられた。 出撃はお一人ですか、と聞く少女に少年航空兵は、いやコイツと二人ですと腰にぶら下げた人形を指した。 敗戦寸前それまでの事をすべて削除した日本の軍機構。 声高な反戦のメッセージではなく実際にあったことを実直に綴った秀作。 中々観る機会がないかもしれないが是非観て欲しい一本だ。 『陸軍前橋飛行場~私たちの村も戦場だった』 太平洋戦争末期に群馬県の旧群馬町(現・高崎市)に急造された陸軍前橋飛行場に関する記録や証言をたどり、戦後70年以上がたち風化しつつある戦争体験を現代に伝えていくドキュメンタリー。太平洋戦争のさなか、群馬県の中央部に作られた前橋飛行場だったが、利用されたのは敗戦までのわずか1年だった。建設のため田畑が強制買収され、地域の人々が駆り出され、そして完成した飛行場から訓練された若者たちが戦場に飛び立っていった。そしてそこには、特攻隊員と地域の人々との交流など、さまざまなドラマがあった。戦時中の村人の苦痛や忍耐生活を記録した「村日記」を清書して今に伝える住谷佳禹さんをはじめ、当時を知る人々の証言を丹念に収録した。監督は「プッチーニに挑む 岡村喬生のオペラ人生」の飯塚俊男。 製作・監督:飯塚俊男 2018年/日本/…
2018年8月17日/作成者: kinema

第10回 『カレーライスを一から作る』

心に深い示唆を与えてくれる映画に出会った。 「カレーライスを一から作る」。 文字通り米からスパイス類、人参玉ねぎジャガイモ、お皿まで。極めつけは肉! 烏骨鶏、ほろほろ鳥まで幼鳥の頃から育て上げる。「食肉」として。 畑を耕すところから食べるまでの武蔵野美大関野吉晴ゼミの記録。 鳥たちの世話をしているうちに情が移ってしまい「殺す」事が出来ないと困惑する学生たち。 そして殺戮の時。意を決して鳥たちの首をねじり首を落とす。学生たちの中の何かが確実に変わった瞬間。 さっきまで自分達になつきまつわりついていた可愛い鳥の羽をむしりナイフを入れる。 ほぼ大学1年生の幼い顔が確かに強く美しなっている。お腹の中にぎっしり詰まっている餌の種。 それを見つめる女子大生「こんなにいっぱい食べてる…」その顔は慈母観音のよう。 映画を見て欲しい。 この言葉の優しさ、生と死の一体化された優しい深さ。残念ながら伝えられない。 一人でも多くの人、特に若者に見て欲しい。FMGワークスタジオは全員必見にしました。 生と死を見つめる事こそが「表現するということ」だとおもうから。でもまるっきり自分だなと思えクスクス笑ってしまいました。若者は美しく大切にしなければなと思いました。必見の映画です! 12月9日までポレポレ東中野。12時30分。14時30分、17時00分の3回。 5枚綴りの回数券を買うと一人1700円が1200円で見られますよ!一人でも多くの人に見て欲しいなぁ。 「グレートジャーニー」シリーズで知られる探検家・関野吉晴が武蔵野美術大学の課外ゼミとして行った活動を追ったドキュメンタリー。「モノの原点を知ることで社会が見えてくる」と考える関野は、学生たちに色々なことに気づいてもらうべく、野菜や肉、米、スパイス、塩、さらには器やスプーンに至るまで、カレーライスに必要なすべての材料を一から自分たちの手でつくるという途方もない計画を発案。集まった100人以上の学生たちと、9カ月にわたる試行錯誤を経てカレーライスを完成させた。学生たちが野菜づくりに悪戦苦闘する姿や、食べるために飼育した家畜を殺すべきか悩む姿を通し、「食べる」「生きる」という人間にとって当たり前の営みを見つめ直していく。(映画.com…
2016年11月27日/作成者: kinema

第9回 『ふたりの桃源郷』と『福島 生きものの記録』シリーズ4 〜生命〜

ポレポレ東中野は素晴らしいドキュメンタリー映画を上映するミニシアターだ。 ここでまた心に訴えかけてくる秀作に出会った。 「ふたりの桃源郷」山口県岩国市の山奥で暮らす老夫婦の25年のドキュメンタリー。 仲の良い老夫婦の淡々とした山の暮らし。それを心配する都会暮らしの子供たち。 1日の仕事を終え缶ビールで乾杯するふたりの笑顔。 認知が始まった奥さんはご主人の亡くなった事を認識せず山に向かって呼びかける。 「おじいさーん~」。澄み切ったおばあさんの声はまさに童女。 元は他人から始まった「夫婦」というかけがえのない関係、そして生きる、生き続ける。 そして消えて、死。 また「福島…
2016年10月28日/作成者: kinema

冷泉のおすすめ映画「千年の一滴」

「千年の一滴」日本人がこの四季に富んだ日…
2015年9月13日/作成者: kinema

キネマの天地 冷泉のおすすめ映画

ラ・ピュタ阿佐ヶ谷に団る令子特集を見に行…
2015年8月13日/作成者: kinema