D_4

どうよ!この開脚前屈(2018年)

D_1

どうどう?結構柔らかくなってでしょ?

D_2

D_3

D_4

あれ?そうでもない?
もっとお腹ついているかなーと思ったら、そうでもないわね。

思いっきり踊った後だし?(言い訳)

でも、腰がっちり入っているでしょ?

 

てか、ダンスレッスン始めたころの写真撮っておけばよかったわ~。

掌が付くかどうかだったのよ!

 

これはこれで、2018年1月のデータってことで!

次回データをお楽しみに!

 

(記:かわさきみえこ)

V_1

歌は腰で歌う?

V_1

ハーモニーの練習のためにパートを分けて、歌の練習。

 

丸尾さんは常に「喉周辺、首や胸辺りは使わない。声は腰回りから出してね。」と。

腰で歌う?レッスンの最初から言われいることだけど、まだ意識しないと喉周りだなー。

でも、なんとなーく、腰で歌うというのが掴めそう?

 

「分からなくても、イメージするのが大事よ!」と丸尾さん。

 

はい!腰で歌う。イメージします!

V_2

作詞のレッスンも続いています。

単語が持つイメージや、音の高低差を改めて意識しています。

 

(記:かわさきみえこ)

D_1

2018年初レッスンはダンスレッスン☆

D_1

しゃかり!とポーズを決める

左から吉田愛美、かわさきみえこ、橘茉希

 

ダンスレッスンは2チーム制になり、最近はこの三人でみっちり

かよちゃん先生にみてもらっています。

 

しっかり、二時間レッスンを受けた三人は…

D_2

ぐったり。

二つの写真は橘茉希のインスタグラムにも載っていますよ
@tachibana_maki

 

私、お仕事などありまして、一か月ぶりのレッスン。

ウーン!きつい!足が上がらなかったなー。

(お正月三キロ体重が増えたということもあるかな…。)

 

ミチミチとかよちゃん先生に押してもらって、筋を伸ばしに伸ばしました。

うふ、おなかが床につくようになりましたよ♪

あ、その写真今度撮ってもらお。

身体柔らかくなっていますよ。

D_3

身体動かした後は512cafeのプロテイン入りゴマスムージーを頂く。

レッスンメンバー内で美味しいという噂で気になっていたもの。

 

うん、美味しかった☆

これは今後、みっちりダンスレッスン受けた後はこれを飲もう。

 

どんどん綺麗になっちゃうぞ!

 

今年の初レッスンはダンスレッスンでした。

2018年もよろしくお願いいたします。

 

(記:かわさきみえこ)

 

V_1

作詞に挑戦!

V_1

ボーカルレッスンで作詞にチャレンジしよう!

と、楽譜を見ながら、みんなで言葉を出して、歌い出しはどれにしようかと話し合い

V_2

どんな歌詞になりますかねぇ

お楽しみに!

 

(記:かわさきみえこ)

IMG_3327

コツコツと、肚を使うということを覚えていく

IMG_3327

いま、根気よく、「ストレッチ」と「呼吸」と
「肚を使った発声」を積んでいます。

あとは耳がどの音程であるのか、聞き取れるようになることも、
コツコツと積んでいます。

 

音の高さによっても肚が使いづらかったりしますし、
意識していくしかありません。

 

意識しても、はて?なんて思う時もありますが、
そうそう分かりっこないです。

 

デキテル!なんて思っても、結局できてなかったりする。

 

写真の谷くんと陸くんは、腰回りに手を置いて、
動いているだろうか自分で確認しているポーズです。

 

 

(記:かわさきみえこ)

 

3-1

より実践的に「腑に落ちる」

3-1

「こういうフレーズ歌っています」

この一言を得まして、ヴォーカル個人レッスン、
実践的に「腑に落ちる」ようになりました。

なんのこっちゃな話ですが、
意識を持って、フレーズを歌うには、
肚を使わねば、どうにもならない。

ということが分かりました。

そして、まだまだ歌手としての道が
遠いということも分かりましたが、
私は確実に、肚を使っての歌い方が、
身に覚えつつあります!

これからも、丸尾さんの指導のもと、
きっちり訓練していき

エンターティナーに私はなる!!
(記:かわさきみえこ)

IMG_2508

超人だ…うちの先生は超人だ…

IMG_2508
 
四時間のダンスレッスンも慣れてきて
二時間半は耐えられるようになったかわさきです。
 
や、でも、へばって声も出ないけどね。
沈黙の一時間半を私は過ごします。後半。
 
でも、かよこ先生は、ちっとも、変わりません。
 
ああ、本当のダンサーってこんなにも体力あるのね。
 
人一倍汗掻いて、人一倍声出して、人一倍動いて
 
ヒイイイイイ
 
IMG_2507
 
前半二時間はストレッチに筋トレも入っている
プログラムなんですけど、
 
最近、筋トレのプログラムが強化されていて、
二の腕特化とか、腹筋特化その2とか
 
写真は腹筋特化その2
 
え?説明?
え、えっとー、上体をフオ!っと腹筋で持ち上げます。
 
下手すると腰痛めるでよ…
 
腹筋と背筋、びしっと鍛えています。
 
え?私は、えっと…ちょっと一休み。
 
痛めない程度に頑張ってまーす☆
 
 
(記:かわさきみえこ)

20170730_2

ダンスも歌も「体幹」を鍛えることが、何よりの近道かも?

20170730_1

こんにちは。かわさきみえこです。

学校が夏休みに入ったということで高校生もダンス、ヴォーカルレッスンに参加となります。

佐藤里央菜と宮西七菜子がヴォーカルレッスン初参加とあり、丸尾さんのお腹を触って、呼吸の肚周りの膨らみをみています。

腹式呼吸って話には聞いていたけど、やってみると案外できてないものなのよね。

胸式だったり、お腹の前だけでだったり。ま、時間がかかるから根気よく頑張ってね。

20170730_2

20170730_3

呼吸をみるときに、丸尾さんが「その人の状態が分かる」といっていたけど、私もなんとなーく、呼吸をみて、真面目だとか、せっかちだとか分かった。呼吸ってその人の特徴が顕著に出ると思う。

 

私?私は、慎重っていうか、臆病?とても慎重に時間かけてゆっくりしちゃうから、疲れちゃってうまくできない。ま、なので、適当にやってます。

 

適当って結構あれよ?基礎ができてこないと、適当もなにもないわよね。

最近、長濱さん特別グループ筋トレで「体幹」を鍛えています。

するとどうでしょう、呼吸のタンクの蓄積もなかなかにつかんできたようだし、ダンスの「常にお腹を引き上げる」ってのも、なんとなくこうかな?って感じることができている。歌う時も丸尾さんが常々「お腹を使って!」というのが、なんとなーく使えてきた。

 

「体幹」ってワークスタジオ参加する前はちっとも考えたことないけど、身体の芯となるところで、肚の決めてなのかしら。

これからもばっちり取り組んでいきますよ!

20170730_4

ダンスレッスンで、4時間ガンガン踊る佳世ちゃん先生。益々佳世ちゃんパワーアップしてませんか?体幹がしっかりしているというか、密度が濃いというか。

最近、私、身体には密度があると思うのですよ。再放送の「座頭市」を見た時に、勝新や藤田まことの着物姿が素敵だなと思って。着飾った着物ではなくて、普通のというか、ボロボロの着物を着ているけれど、身体が詰まっているから、きっちり身体のラインがでるといいますか。密度があるなと思うのは、橘大五郎やアダム・ランバート。あら、男性ばかりだけど、身体の密度が濃い人はとても魅力的だと思うわ。ま、着物の着方がきっちりしてるってことありますよね。

タイトルに近道は「体幹」かもって書いたけれど、ダンス・ヴォーカルで鍛えられているってこともありますよね。四年の蓄積が形になってきたかな?より意識して鍛えいけば、もっともっと内側の密度が増すかしら。楽しみ!

20170730_5

前回のダンスレッスン記事で「手前にいる美女は誰?」といったコメントが来たようなのですよ。手前の美女はこちら!橘茉希です。広告等でバシバシ活躍しています。ぜひ、ご注目くださいませね。

(記:かわさきみえこ)

fmg20170717_1

少しずつ、か細い線が太くなっていく。少しずつ。

fmg20170717_1

ダンス・ヴォーカルレッスンも新体制になってから、三か月経ちました。

ちょっとずつちょっとずつ、一人一人得ているものがあるようです。

fmg20170717_2

ダンスで手を広げる振りを。三者三様。かよちゃん先生曰く「さぁ!僕の胸に飛び込んでおいで!」という気持ちで。

fmg20170717_3

と、いうわけで、山口寛太の胸に飛び込んできた松本龍平。結構な跳躍力だったのだけど、その瞬間を撮ることができなかった。その後ろでは、三宅晃幹が草田陸に対して「飛び込んでおいで。」と腕を広げている。

fmg20170717_4

むむむ、ダンスの時の写真は難しいのう。ま、仕方がない。一人一人地道に「踊る」ってことに慣れていかなくては。

 

松本龍平は以前に比べて「踊る」ってことに慣れてきているように思う。身体は動く方だけど、体操ってな感じだった。だけど、最近は踊っていると思う。

吉田愛美はもともとダンスを習っていて、簡単なものは踊れる。場に慣れてきたこともあるのか、か細い線が徐々に太くなってきていると思う。自分の身体を見つめる機会も増えているのか、探究心を持って自分の身体と向き合っている。もっと力強い線になると思う。

fmg20170717_5

ヴォーカルレッスンではひたすら呼吸をしています。横になって、腹式呼吸を習得しようと鍛えています。

 

ストレッチをして、呼吸をして、とっても地味。派手なことはないけれど、自分自身を追い込むことをする。でも追い込み過ぎでも、固くなって使えなくなってしまう。リラックスしてできるように、いいバランスを体に作っていく。

fmg20170717_6

その呼吸を使っての発声をする。呼吸と発声を繋げていく。これも地道だ。

 

地道なことを積み重ねて、身体を作っていきます。

 

 

(記:かわさきみえこ)

20170511_1457074

ダンスレッスン四時間

六本木スタジオでのダンスレッスンスタート!

どうもこんばんわ。かわさきみえこです。

四時間みっちり、ストレッチやダンスの基本ステップなどをレッスンしております。

20170511_1457064
しかし、まー!誰か助けてください!

20170511_1457074

四時間のダンスレッスン!この豊満ボディにはきついでございますですわよ!

20170511_1457075

20170511_1457060

20170511_1457061

とはいえ、人数が多くなったので、じっくり時間をかけたり

ウォークに合間ができましたけれどもね。

 

バレエ経験者組は「四時間は短い方ですね。」と平気な顔。

「え、どれくらいやるの?」と聞くと

「9時から17時(8時間)とか、多いと10時間です。」

 

…絶対バレエしない。絶対しない。

 

思いっきり、踊ると、出るわ出るわ汗ばっちり!

バレエ組は汗が出ないと悩んでいました。

 

バレエ、末恐ろしい!

 

ま、各々のレベルがありますが、懸命にじっくり育てていきますわ。

 

しっかり立つということ、音を全部使うこと、力を込めて運動ではなく自ら踊るということ

 

板の上に立つパフォーマーとして身体を鍛えていきます。