探究心を持って行きついた先とは
こんばんわ。かわさきみえこです。
この日の稽古は外に行きました。
湯島の親子丼を食べて、湯島天神にお参りして、甘味処で一息ついて
上野の不忍池へ
蓮が咲き始めていました。
5月にふらっと上野動物園に行った帰りに寄った時は、はっぱも茶色くて
少し不気味だったのですが、8月のこの日は大きなはっぱがわっさわさとしていました。
上野で解散となって、次の予定に行こうかと思ったのですが、
会話で天然かき氷の話を思い出して、そうだ谷中に行こうと。
谷中のひみつ堂が有名らしく、いつか行こうと思っていて
雨だし人が少ないんじゃないか?といったけれど
行列でした。
考えることはみんな一緒かな。
なので、近くにあったバオバブ入りのスムージー飲みました。
その後、ふらふらと谷中を歩いてましたら
日暮里につきました。
日暮里からのスカイツリー
線路を見る家族を横目に撮影。
谷中に戻って、ひつみ堂ではないですが、茶遊房の天然かき氷食べました。
和三盆金時。
天然かき氷は頭がキーンと来ないって話でしたが、食べ方でキーンとします。
私は極端に氷に弱いってこともあるでしょうが。
私の好きな形のアップルパイがパン屋にあり購入して次の予定へ。
私の探究心は食べ物が9割のようです。
(記:かわさきみえこ)