「ガラスの動物園」を読む/人前でしゃべる
最近は、テネシー・ウィリアムズの「ガラスの動物園」を読んでいます。
「このトムの台詞、元気良く言ってみたらどうだ?」とか
「トムはお父さんのことどう思っているのかな?」とか
冷泉さんのアシストを受け、他の人が読んでいるのを見聞きし
平面である台本を、立体化するために
「役を思う」とはどういうことか考えていきます。
「かわさきは台本を読むと人間じゃなくなる。」と、
冷泉さんからのダメ出し。
人の言葉として、台詞を言う為にはどうしたらいいのか。
試行錯誤。
何か自分の中で見つけられてきているように思うのだけど
それでも、まだまだ随分と誘導されないと導き出せない。
自分で出来るようになるまで、トライ&エラーを積んでいくしかないか。
稽古場はそういうところだと思う。
そういえば、今いるメンバー短い人でも一年はワークスタジオに通っているのかな?
最近もっぱら冷泉さんは「みんな、スピーチ良くなってきたな。」と。
人前でしゃべることに慣れてきたのかな。
「じゃあ、今度は、見知っている“みんな”の前というわけじゃなく、人前でしゃべれるかを考えていこう。」と冷泉さん。
そう、いつか、レットカーペットを歩いて、オスカー受賞のスピーチをする時が来るかもしれないからね。
その時のために。「人前でしゃべる」ことを考える。
(記:かわさきみえこ)
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!