FMG稽古場日誌|北青山チャンネル
Share this entry
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Pinterest
  • HOME
  • 旅
  • 映画
  • 本
  • 漫画
    • 教えて!えい子ちゃん
    • 団菊世話物
  • 食
  • 猫
  • 稽古
  • 学芸人

自分の今年を表す一文字は「変」

2015年12月30日/0 コメント/カテゴリ: 1稽古 /作成者: keiko

こんにちは。かわさきみえこです。
もう、いくつ寝ると、お正月~。

今年もお世話になりました。

20151228_1262755

稽古場の大掃除をした今年最後の稽古。
自分にとっての一文字を発表。

20151228_1262756

私の今年一年を表す漢字一文字は「変」です。
ワークスタジオに参加するようになって、二年。
今年後半からは三年目に入ります。

この一年は自分の変化に驚きっぱなしの一年でした。

「人と何かを作り上げることが楽しい。」

0から1を作ることが楽しい。

もちろん何かを作り上げることはいままでだって楽しかったけど。

人と話ながら、ひとつのネタを作り上げることが楽しかった。

木原と学芸人葛飾ふとめ・ぎょろめとして、北斎のネタを作り上げる時。
「ああ、こんなことできるようになってたんだな。」

って。ふとした変化に気が付いたら、あれよあれよと
ますます、素敵な変化が私に起こっているのです。

これも地道な鍛練のおかげ。

そのネタを披露したときに「面白かったよ。次も頑張ってください。」
って、観てくれた人から声をかけてもらえる。

「これだ。私はこのために、これからも、努力するんだ。」
と

やっぱり、人と交流をしたくて、この仕事を私は選んだのだ。

もちろん、どんな仕事だって、人と交流できる。
でも、私にはこの仕事が一番楽しくて、そして、厳しい。
向上心が常に持てる。自分を高めることを一心不乱にできる。
高めた先に、「楽しかった」といってもらえたら、これ最上。

20151228_1262753

ワークスタジオメンバーへむけた一言メッセージを書いてこいってことで
書いてきた。
私は自分にも書いた。

「自信をつけるために、日々鍛錬。」

日々を積めば、自然と自信がもてるんだ。

いい変化があった。これに驕らず、また地道な鍛練をする。
いい変化があった。今度はもっと上を目指す。そのためには自分自身で落とすことをしない。
これから、私は女優になるのだ。

20151228_1262754

冷泉さんから、黄色のだるまと赤いだるまがパッケージのお菓子をもらう。
木原が、黄色。私が、赤。
冷泉さんを挟んで写真を撮る。までの一連もちゃもちゃ。

まぁ、なんだか楽しそうね。

「いい顔をするようになった。」

と、自分の顔を見て思う。

それはなんて素敵なことだろう。

まだまだ問題は山積みだし、これから伸びようとしている。
壁にぶち当たるときだってあるし、なければ、私はこの道を選んではいない。

壁は眺めるなりなんなりして、ぶち壊したりよじ登ったり。

ええ、私はこの道を選びます。

◇

今年一年もお世話になりました。
来年も何卒ご贔屓に。
良いお年をお迎えください。

(記:かわさきみえこ)

Share this entry
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Pinterest
0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このブログでは、FMGワークスタジオに参加するメンバーが、稽古を通していろいろ思ったり悩んだり、遊んだりしているところを発信している…だけでなく、FMGの企画する大いなる計画を遂行していく様子を垣間見れる、ちょっと気になるブログです。

たぶん。

<
6月 2023
  • 6月 2023
  • 9月 2019
  • 7月 2019
  • 5月 2019
  • 4月 2019
  • 3月 2019
  • 2月 2019
  • 1月 2019
  • 12月 2018
  • 11月 2018
  • 10月 2018
  • 9月 2018
  • 8月 2018
  • 7月 2018
  • 6月 2018
  • 4月 2018
  • 3月 2018
  • 2月 2018
  • 1月 2018
  • 12月 2017
  • 11月 2017
  • 10月 2017
  • 9月 2017
  • 8月 2017
  • 7月 2017
  • 6月 2017
  • 5月 2017
  • 4月 2017
  • 3月 2017
  • 10月 2016
  • 9月 2016
  • 8月 2016
  • 7月 2016
  • 6月 2016
  • 5月 2016
  • 4月 2016
  • 3月 2016
  • 2月 2016
  • 1月 2016
  • 12月 2015
  • 11月 2015
  • 10月 2015
  • 9月 2015
▼
>
月火水木金土日
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
       
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29      
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
       
IMG_7019 (2)

冷泉さんからの本

2019年9月24日/0 コメント/カテゴリ: 1稽古, 稽古場日誌 /作成者: futome

時折、冷泉さんは読み終わった本をワークスタジオメンバーに放出していた。 「適当に持っていって」というのもあれば、 「これは〇〇に」と個別で本をくれることも。 ある時、冷泉さんから渡された本が 大櫛ツチ […]

@kitachan246さんのツイート

''

人それぞれ、光る原石 20151228_1262748 slide_kb 新年明けましておめでとうございます2016
Scroll to top